リコちゃんとピンくんと双極性障害

双極性障害の夫婦のお話

カウンセリング 2回目 その4

あらすじ

前回の続きです。

↓前回

 

 

 

 

カウンセリングをしていくことで

この先どこに向かうのかについてのお話です。

 

 

 

オノダさん

そういえば、カウンセリングを受け始めてみて

奥様は何かおっしゃっていましたか?

 

ピンくん

少し興味はあるようでした。

しかし、まだ治すために自分が行こうとか

そういう意識は持てていなさそうでした。

 

オノダさん

そうですか。

予想はしていましたので、焦らずいきましょう。

前回の繰り返しになりますが

ピンくんさんに良い影響が出ていくところを見せて

興味を引く作戦が良さそうですね。

 

ピンくん

はい、その方針で僕も異論ありません。

しかし、今後のカウンセリングについて

1つ質問があります。

 

オノダさん

はい、なんでも聞いてください

 

ピンくん

妻がもし参加するようなことになった場合

まずは1人ずつですよね?

そうしてそれぞれすり合わせを続けた先に

2人で受けるような、夫婦カウンセリングというのは

こちらでも対応されていますか?

 

オノダさん

まずは1人ずつ、じっくり聞いてになりますね。

また、夫婦カウンセリングも対応していますよ

 

ピンくん

良かったです。

というのも、自分が今の生活の中で持つ不満が

妻の病気の面に対してなのか

それとも元々の性格や考え方についてなのか

良くわからなくなることが多いんです。

なので、この先に夫婦としての問題解決の場があるのかなと

そこをスッキリさせておければと思いました。

 

オノダさん

そうですね。。。

そこの切り分けは難しいですね。

奥様自身でもきっとわからないし

私から見ても、基準をどう持つのかは難しいですね。

 

ピンくん

やはり難しいのですか。

 

オノダさん

ある意味、病気も含めて奥様なので

 

ピンくん

自分も、結局自分の視点で見えている部分しかないし

家庭内にある問題について

妻の意見も聞きたいのですよね。

 

オノダさん

いつか、意見を言い合えるといいですよね。

しかし、焦りすぎないでくださいね。

今は、奥様は病気のせいにすることによって救われています。

なので、そんな奥様から語られる家庭内の問題も

そういった認知の歪みを帯びていると思います。

その段階でのカウンセリングは

あまり良い結果に繋がるとは思えませんので、、

 

ピンくん

焦りすぎないようにしますね。

しかし、僕も悪いところがたくさんあるはずなのです。

このまま1人でカウンセリングを受け続けることで

むしろ自分が悪くなさ過ぎるように思えてくるのではないかと

 

オノダさん

そうなると、お伝えしたいこととしては

夫婦はお互い様という前提です。

これは、病気があるとか関係なくです。

そして、今そのバランスが崩れている一因は

ピンくんさんにもあったかもしれないですね。

 

ピンくん

うーん。ちょっとバランスと言われると思い当たることが、、

変な話ですが聞いてくださいね

僕が昔読んだ本に、妻のトリセツというものがあるのですが

結構それを参考にしていたところがありまして

 

オノダさん

昔流行りましたよね。。。

 

 

 

次回へ続きます。